本記事では、「そちら」の言い換え語を解説します。
「そちら」とは?どんな言葉
これは、相手側に近い場所を示すような意味で使用される言葉です。
これが自分に近い場合は「こちら」となります。
また、これは場所以外にも、組織や人を示す使い方ができます。
「そちらの会社」や「そちらの方」のように使用することで、相手側の組織や人を表現できるのです。
なお、対象が不明な場合には「どちら」などを使用するとよいでしょう。
ビジネスでも使える「そちら」の言い換えのお勧め
ここでは「そちら」のビジネスでの言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「その場所」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「その場所」は「そちら」に近い意味を持ちます。
ただし、この場合は人や組織ではなく、場所に限定した使い方になります。
たとえば、「その場所でもよろしいでしょうか」のような使い方ができます。
「そちら側」
◆ 使い方やニュアンスの違い
また、「そちら側」も同じような意味になります。
「そちら」も「そちら側」も同じことを言い表しているのです。
たとえば、「そちら側は何名ですか」とすれば、相手が所属する組織のことを指し示すような意味になります。
「そちらの方」
◆ 使い方やニュアンスの違い
さらに、「そちらの方」とすれば人を示す表現になります。
「方」は人物に対する敬称であり、相手に敬意を示す効果を持ちます。
たとえば、「そちらの方にもお聞きしたいと思います」のような使い方ができるのです。
「そちら」のカジュアルな言い換えのお勧め
ここでは「そちら」のカジュアルな言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「そっち」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「そっち」は、「そちら」を口語表現に置き換えたものです。
このようにすると、カジュアルなシーンで使用できる表現に変化するのです。
たとえば、「そっちはどうだい」のように使用すると、カジュアルな印象の言葉遣いになるのです。
「そっち側」
◆ 使い方やニュアンスの違い
また、「そっち側」のようにしてもよいでしょう。
このようにすると、相手が所属する組織や団体に対して使用するようなニュアンスに変化します。
「そっち側でも考えてよ」のような使い方ができるのです。
まとめ
「そちら」の言い換えは、敬語からカジュアルなものまで幾つも存在しています。
実際の状況に合わせて、より適切な表現を選ぶようにするとよいでしょう。