「失う」を別の言葉で表現するならどう言い換えられるのでしょうか。
本記事では、「失う」の言い換え語を解説します。
「失う」とは?どんな言葉
「失う」とは、「それまでにあったものがなくなること」を意味する言葉です。
存在していたものが無い状態になることを指します。
今まで持っていたり備わっていたりしたもの、あるいは自分にとって大切なものなどずっとあり続けてほしいと思っていたものがなくなることに対して用いる表現です。
「失う」の言い換えのお勧め
ここでは「失う」の言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「落とす」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「どこで無くしたのかわからない形で失うこと」を意味する言葉です。
身につけ持ち歩いていた所有物を失った時に用いられます。
どこでどうやったのか理由や原因が分からないまま不注意でなくした時にのみ使う表現で、無くした場所や理由がわかっている時には使いません。
「いなくなる」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「離れてある場所から見えなくなること」を表します。
人や動物など生物に対してのみ用いる表現です。
基本的には見える範囲から去って離れる物理的な動作を表す言葉ですが、縁が切れ関係が失われることを表す意味でもも使います。
「消費する」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「使用してなくすこと」を意味します。
何かの目的のために使うことで失われるさまを指す言葉です。
「失う」の類語や類義語・英語での言い換え
ここでは「失う」の類語や類義語のお勧めを詳しく紹介します。
「lose」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「失う」の英語表現です。
持ち物をなくす、人との関係性が絶たれる、自信を無くすなど日本語の「失う」と同じく多様な意味で使われます。
「喪失する」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「すっかり失い効力がなくなること」を意味します。
資格や記憶など形のないものに対して用いられる表現です。
「減る」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「数や量が少なくなること」を意味します。
「失う」は完全になくなる0への変化を表すのに対し、こちらは10あったものが5になるなど全体のうちいくらかは失われているものの0にはなっていない状態に対して用いる表現です。
まとめ
「失う」はいろいろな場面で使える表現なのでそれぞれの場面ごとにふさわしい言い換えが存在します。
別の言葉に変える場合は意味を正しく理解した上で言い換えましょう。