本記事では、「ご相談させてください」の言い換え語を解説します。
「ご相談させてください」とは?どんな言葉
「ご相談させてください」という言葉は、「意見や考えなどを擦り合わさせてください」あるいは「ある問題を解決するための策を一緒に練らせてください」などという意味合いで使われており、目上の人や偉い人などに対してあることについて話をさせてほしいなどというニュアンスで使われる表現です。
ビジネスでも使える「ご相談させてください」の言い換えのお勧め
ここでは「ご相談させてください」のビジネスでの言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「審議(しんぎ)させてください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「可否や優劣などを決めるために検討させてください」または「ある事柄についてきちんと調べさせてください」などという意味合いで使われており、「審議」という語は「あることについて審査して評議する」さまや「物事のよしあしなどを決める」様子などを示す文言として使われています。
「ご意向(いこう)を伺わせてください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「今後の考えや方向性などをお聞かせください」もしくは「事業に関する思惑や主張などを聞かせてください」などという意味合いで使われており、「意向」という語は「心が向かうところ」または「気持ちを向けている場所」などというニュアンスで用いられています。
「指示を仰がせてください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「上司や目上の人などからの助言をいただく」さまや「具体的な指示内容を求める」様子などを表し、「指示を仰ぐ」という語は「判断を仰ぐ」という言い回しとほぼ同様のニュアンスで使用されています。
「ご相談させてください」のカジュアルな言い換えのお勧め
ここでは「ご相談させてください」のカジュアルな言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「話を聞いてほしい」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「気になっている話を聞いてほしい」さまや「悩み事を一緒に解決してほしい」様子などを示す言葉で、「まずはゆっくり話を聞いてほしい」などという表現で用いられています。
「もちかける」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「話などを相手に切り出す」さまや「相手に働きかけるために話をする」様子などを表し、「儲(もう)け話をもちかける」などという表現で使用されています。
まとめ
「ご相談させてください」の言い換えは、ビジネスシーンから日常会話などのカジュアルな場面まで使える語がいくつか存在しています。
それぞれの言い回しには微妙なニュアンスの違いがありますので、使用する際の状況などによって使い分けることをおすすめします。