本記事では、「させていただきたいと思います」の言い換え語を解説します。
「させていただきたいと思います」の意味
「させていただきたいと思います」とは?どんな言葉
「させていただきたいと思います」は、「ある作業や役割を、率先してやりたいと意思表示する丁寧な表現」です。
命令されたことを喜んで引き受けたり、よかれと思って行動する時に使われます。
「させていただき」は「させていただく」の連用形ですが、過剰敬語であり「相手の許可が必要な場合」「自分にとってメリットがある場合」のみに使えるとされています。
この文章だけだと内容が分かりませんので、必ずしも間違っているとは言えません。
「たい」は希望の助動詞、「と」は接続詞、「思います」は動詞「思う」の連用形に、丁寧語「ます」が付いた語です。
丁寧語が使われていますが、「思う」が口語的ですので、目上の人や社外の人に対してはより丁寧な表現に言い換えましょう。
ビジネスでも使える「させていただきたいと思います」の言い換えのお勧め
ここでは「させていただきたいと思います」のビジネスでの言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「させていただきたく存じます」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「させていただきたいと思います」を敬語表現にしたものです。
「たく」は希望の助動詞「たい」の連用形、「存じます」は動詞「思う」の謙譲語「存ずる」の連用形に、丁寧語「ます」が付いた語です。
「させていただければ光栄です」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「やらせてもらえれば幸せです」という意味です。
「もらえれ」は動詞「もらう」の仮定形、「ば」は接続詞、「光栄です」は「栄誉に思います」という意味です。
「したく存じます」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「させていただく」を使わない表現です。
「したく」は動詞「する」の連用形「し」に希望の助動詞「たい」の連用形が付いた語です。
簡潔ですが、しっかり意味は伝わります。
「させていただきたいと思います」のカジュアルな言い換えのお勧め
ここでは「させていただきたいと思います」のカジュアルな言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「やらせてください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「自分に任せてくれ」というニュアンスです。
ストレートですが、非常にやる気を感じる表現です。
「やりたいです」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「やる気がある」と意思表示するニュアンスです。
「やりたい+です」はやや幼稚な表現で、目上の人には使えません。
「希望します」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「実現を願う」という意味で、こちらは必ずしも実行されるとは限りません。
まとめ
今回は「させていただきたいと思います」について紹介しました。
「させていただきたいと思います」の意味や類語を理解して、日常で使いこなせる様にしましょう。