本記事では、「設置する」の言い換え語を解説します。
「設置する」とは?どんな言葉
ある場所に機械などのものを備え付けることや、施設などを作ることを表す言葉です。
「設置する」の言い換えのお勧め
ここでは「設置する」の言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「設ける」
◆ 使い方やニュアンスの違い
設けるとは、ある目的の為に施設や物を作り付けることを表します。
「新たな本棚を設けることにした」のような用法ができ、設置することと同じニュアンスで言い回すことが可能です。
「配備する」
◆ 使い方やニュアンスの違い
配備するとは、予め手配をした上で施設や物を備えたり、軍隊を配置することを意味する言葉です。
「新たな拠点を配備する」などと用いられます。
設置するに比べると、命じられて設置するニュアンスが強まる言い方です。
「設営する」
◆ 使い方やニュアンスの違い
設営するとは、施設や会場や集まりの場などを作ったり準備することを表す言葉です。
「庭にテントを設営してみた」のように言うことができます。
設営するというほうが仮設的な意味合いも含まれるでしょう。
「設置する」の類語や類義語・英語での言い換え
ここでは「設置する」の類語や類義語のお勧めを詳しく紹介します。
「Set up(セットアップ)」
◆ 使い方やニュアンスの違い
Set upとは、設定や組み立てなどの意味をもっている英語の表現です。
「Set up the bookshelf」のように言うことができ、日本語でも「これのセットアップをお願いします」のようにカタカナ語として機能します。
「固定する」
◆ 使い方やニュアンスの違い
固定するとは、ある一か所からものが動かないようにすることを意味しています。
「庭のテントをしっかり固定する」などの形で言い表せるでしょう。
設置するに比べると、しっかりと据え置くニュアンスが強まります。
「新設する」
◆ 使い方やニュアンスの違い
新設するとは、組織や建物などを新たに設けることを表す言葉です。
「社内に新たな部署を新設する」のように用いられます。
新しいことを強調するニュアンスが強まる言い方です。
まとめ
設置するの言い換え語としては、配備するなどの言葉があるのでした。
設置するの類語としては、開設、取り付け、セットするなど様々なものを見つけることも可能です。