本記事では、「ご報告まで」の言い換え語を解説します。
「ご報告まで」とは?どんな言葉
何らかの情報を急いで知らせる時に使う言葉で、「ひとまずの経過や結果を伝えます」という意味合いがあります。
言い切りの表現になるため、冷たい印象や不躾な印象を与える可能性があります。
ビジネスでも使える「ご報告まで」の言い換えのお勧め
ここでは「ご報告まで」のビジネスでの言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「取り急ぎご報告申し上げます」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「取り急ぎ」には「ひとまず急ぎで」という意味があり、現在までに分かっている範囲を急いで知らせたい際に使用する言葉です。
「先日発生した事故につきまして、取り急ぎご報告申し上げます」のように使うのが一般的です。
「ご報告まで」と言い切ってしまうよりも相手に敬意が伝わり、上司や取引先など目上の人に対しても用いることが可能です。
「まずはご報告のみにて失礼いたします」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「まずはご報告のみにて失礼いたします」は、「報告だけを取り急ぎ伝えることに対して相手に断りを入れる」意味合いがあります。
「お問い合わせの件につきまして、まずはご報告のみにて失礼いたします」のように使います。
「ご報告まで」の言い換えとして使用できるだけでなく、謙虚な姿勢を示すことにもつながります。
「ご報告まで」のカジュアルな言い換えのお勧め
ここでは「ご報告まで」のカジュアルな言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「ご連絡まで」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「連絡」は「通信手段などを使って何らかの情報を伝達すること」を表す言葉で、「報告」と似た意味合いで用いることが可能です。
カジュアルに「セミナーの時間変更についてご連絡まで」などと使われます。
同僚や後輩といったフランクな関係性の相手であれば、言い切りの形になっても違和感は少ないでしょう。
「お返事まで」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「お返事まで」は「ひとまず急いで返信します」という意味を持つ言葉です。
「詳しくは後日お知らせします、取り急ぎお返事まで」のように使われます。
こちらも言い切りの表現になるため、ある程度親しい人に対して用いましょう。
まとめ
「ご報告まで」の言い換えは、敬語からカジュアルまで幾つも存在しています。
「ご報告まで」のみで使用するとやや冷たい感じになりますが、少し言い方を工夫するだけで柔らかい印象になります。
ぜひ状況や相手に応じて使い分けてみてください。