「キモイ」はどのような言葉に言い換えられるのでしょうか。
本記事では、「キモイ」の言い換え語を解説します。
「キモイ」とは?どんな言葉
「キモイ」とは、「気持ちが悪い」の略語から誕生したスラングです。
言葉の意味としては不快な感情を表す「気持ち悪い」とほぼ同じです。
1990年代から2000年代にかけて流行した言葉で主に若者の間で使われています。
あまり上品な言い方ではないのできちんとした場面では使いません。
吐き気やめまいといった身体的な不快感ではなく嫌悪を催す精神的な不快感に対して用いる表現です。
「キモイ」の言い換えのお勧め
ここでは「キモイ」の言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「キショイ」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「気色悪い」の略語です。
非常によく似た意味ですが「キモイ」が不快感を強調しているのに対し、こちらは理解できないことに対する恐怖感に由来する不快さのニュアンスが含まれています。
「キモッ」
◆ 使い方やニュアンスの違い
気持ち悪さに驚きや感嘆のニュアンスを込めて使われる言い方です。
「グロイ」
◆ 使い方やニュアンスの違い
気持ち悪さの中でも血や臓物など生物的な生々しさを伴うグロテスクな物事に対する気持ち悪さを表します。
「キモイ」の類語や類義語・英語での言い換え
ここでは「キモイ」の類語や類義語のお勧めを詳しく紹介します。
「yucky」
◆ 使い方やニュアンスの違い
嫌悪感や反感を表す英語のスラングです。
「キモイ」と同じく正式な言葉遣いではなく、ネット上などで広く使われている品のない言い方です。
「気味が悪い」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「スッキリと納得できずなんとなく気持ちが悪いこと」を意味します。
「キモイ」はかなり直接的に気持ち悪さを表しますが、こちらは理不尽さや不明瞭さなど正体がはっきりしないことに対して感じる気持ち悪さを指す表現です。
「穢らわしい」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「関わることで自分が穢れてしまいそうな感じがする嫌な気持ち」を意味します。
見た目や質感など直接的な気持ち悪さではなく、タブーや不道徳など社会的な価値観として良くないと思うものに対して用いる表現です。
まとめ
「キモイ」は一般的に使われるまでに広まったスラングですが正しい言葉遣いとは言えません。
どんな場面でも気持ちを表現できるように他の言い換え語も知っておきましょう。