本記事では、「ご遠慮願います」の言い換え語を解説します。
「ご遠慮願います」の意味
「ご遠慮願います」とは?どんな言葉
「ご遠慮願います」とは、「相手に対してある行為をしないで欲しいとお願いする丁寧な表現」です。
「ご遠慮」の「ご」は尊敬語の接頭辞、「遠慮」は「人に対して、言葉や行動を慎み控えること」という意味、「願います」は動詞「願う」の連用形に丁寧語「ます」が付いた語です。
全体で「ある行動を慎み控えて欲しいと思う」という意味ですが間接的な表現であり、本来の意味は「しないで欲しい」になります。
それをすると不都合なことが生じる可能性がある場合に使われますが、かなり強い表現ですので、目上の人や社外の人に使う際には注意が必要です。
ビジネスでも使える「ご遠慮願います」の言い換えのお勧め
ここでは「ご遠慮願います」のビジネスでの言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「お控えください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「配慮してやめて欲しい」という意味の丁寧な表現です。
「お控え」の「お」は尊敬語の接頭辞、「控え」は「自制や配慮してやめておく」という意味、「ください」は動詞「くれ」の尊敬語です。
更に丁寧に言うと「お控えくださいませ」になります。
「お断りいたします」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「応じられない」という意味の丁寧な表現です。
「お断り」の「お」は謙譲語の接頭辞、「断り」は動詞「断る」の連用形で「拒否する」という意味、「いたします」は動詞「する」の謙譲語「いたす」の連用形に丁寧語「ます」が付いた語です。
「お慎みください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「間違ったことをしない様に注意してくれ」という意味の丁寧な表現です。
「お慎み」の「お」は尊敬語の接頭辞、「慎み」は動詞「慎む」の連用形で「あやまちや軽はずみなことがないように気をつける」という意味です。
こちらは遠回しな表現になります。
「ご遠慮願います」のカジュアルな言い換えのお勧め
ここでは「ご遠慮願います」のカジュアルな言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「やめてください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
はっきりと「しないで欲しい」と伝えるカジュアルな表現です。
「禁止です」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「禁止」は「ある行為を行わないように命令すること」という意味で、相手に「してはいけない」と命令する意味で使われます。
「不可(ふか)」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「いけないこと」という意味で、名詞に続けて「タバコ不可」「土足不可」などと使われます。
まとめ
今回は「ご遠慮願います」について紹介しました。
「ご遠慮願います」の意味や類語を理解して、日常で使いこなせる様にしましょう。