本記事では、「今後」の言い換え語を解説します。
「今後(こんご)」とは?どんな言葉
今から後やこの後、これより後などの意味を表す言葉です。
「今後ともよろしくお願いいたします」のように使われています。
ビジネスでも使える「今後」の言い換えのお勧め
ここでは「今後」のビジネスでの言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「後々(のちのち)」
◆ 使い方やニュアンスの違い
これから先やそれよりずっと後などの意味を表す言葉であり、今後との言い換えが可能です。
「後々、こちらより資料を提供させていただきます」のように使われています。
「将来」
◆ 使い方やニュアンスの違い
これから先や未来、前途などの意味を表す言葉であり、今後との言い換えが可能です。
「若い世代の育成は将来、会社の財産となるでしょう」のように使われています。
「以後(いご)」
◆ 使い方やニュアンスの違い
これから先、今から後、その時より後などの意味を表す言葉であり、今後との言い換えが可能です。
「トラブルの再発がないように、以後、気をつけます」のように使われています。
「今後」のカジュアルな言い換えのお勧め
ここでは「今後」のカジュアルな言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「これから」
◆ 使い方やニュアンスの違い
今から後、将来などの意味を表す言葉であり、今後との言い換えが可能です。
漢字では此れからや是からと表記されますが、平仮名で用いられるケースがほとんどです。
また、敬語として用いることもできます。
「あの2人にはこれから幸せになってほしい」のように使われています。
「この先」
◆ 使い方やニュアンスの違い
ここから先の方や今から先などの意味を表す言葉であり、今後との言い換えが可能です。
また、敬語として用いても不適切とはなりません。
「この先、様々な事態が想定されるが、臨機応変に対応しなければならない」のように使われています。
「以降(いこう)」
◆ 使い方やニュアンスの違い
ある時から後やそのときより後などの意味を表す言葉であり、今後との言い換えが可能です。
また、敬語として用いることも可能です。
「これ以降、私と彼はお互いに親友として接した」のように使われています。
まとめ
今後には様々な言い換えがありますが、いずれも敬語、日常会話として用いることが可能であり、不適切となる場面はほとんどありません。