本記事では、「来てください」の言い換え語を解説します。
「来てください」の意味
「来てください」とは?どんな言葉
「来てください」は、相手に対して自分のいるところ、或いはおすすめの場所などに来て欲しいと伝える丁寧な表現です。
「来て」は動詞「来る」の連用形で「こちらに近づいたり着いたりする」という意味、「ください」は動詞「くれ」の尊敬語です。
丁寧語が使われていますが、相手を呼び寄せる意味があるために、上から目線の表現です。
目上の人や社外の人に使う場合は、より丁寧な表現に言い換えましょう。
ビジネスでも使える「来てください」の言い換えのお勧め
ここでは「来てください」のビジネスでの言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「おいでください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「来てください」の尊敬語です。
「おいで」は「御出て」と書き、「出ること」の尊敬語とを表します。
転じて「行くこと」「来ること」「居ること」の尊敬語として使われています。
「いらっしゃってください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
こちらも「来てください」の尊敬語で、上記の「おいでください」と同じ意味です。
「いらっしゃって」は「いらっしゃる」に接続詞「て」が付いた語で、「いらっしゃる」は「いらせらる」の音変化、動詞「行く」「来る」「居る」の尊敬語です。
「お越しください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
こちらも「来てください」の尊敬語です。
「お越し」は「御越し」と書き、「行くこと」「来ること」の意の尊敬語です。
「越す」には「困難な場所を通り過ぎてわざわざ遠くへ行く」という意味があり、相手が「来てくれること」への敬意を表しています。
「来てください」のカジュアルな言い換えのお勧め
ここでは「来てください」のカジュアルな言い換えのお勧めを詳しく紹介します。
「来てちょうだい」
◆ 使い方やニュアンスの違い
軽く相手に来て欲しいとお願いするニュアンスです。
「ちょうだい」は「頂戴」と書き、「目上の人からうやうやしく物をもらうこと」から転じて「相手に何かしてもらおうと促す気持ちを、親しみをこめていう語」という意味です。
「足を運んでください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「わざわざ来て欲しい」というニュアンスです。
「足を運ぶ」は「あることのために、わざわざ出向く」という意味の慣用句です。
「訪れてください」
◆ 使い方やニュアンスの違い
「ある場所をたずねてきてください」というニュアンスです。
誘った側がその場所にいてもいなくても使われます。
まとめ
今回は「来てください」について紹介しました。
「来てください」の意味や類語を理解して、日常で使いこなせる様にしましょう。